現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


乳腺診断におけるインターベンションの使い分け

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
11212_13
著者:
亀井桂太郎
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2014年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
4.67MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 乳腺疾患に対するインターベンションには、穿刺吸引細胞診(FNA:Fine Needle Aspiration Cytology)、針生検(CNB:Core Needle Biopsy)や吸引式組織生検(VAB:Vacuum-assisted Biopsy)がある。乳癌を確実に診断するためには、それぞれの生検法の特徴を理解し、画像から組織像をイメージしつつ最善の手技を選択する必要がある。

Diagnostic interventional procedures for image detected breast abnormalities include fine-needle aspiration cytology(FNA),core needle biopsy(CNB), and vacuum-assisted biopsy(VAB). It is necessary to understand the characteristic of each interventional procedure.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan 7月臨時増刊号 第12巻第8号トップへ

【インターベンション・病理診断】

Clinical Report

▶乳腺診断におけるインターベンションの使い分け

亀井桂太郎(大垣市民病院)

このページの先頭へ