現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


癌と化学療法 41巻10号 2014年10月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

商品コード:
11309_13
著者:
辻村 秀樹 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP

内容紹介

本誌編集委員会により厳重に審査された、 わが国のがん研究に関するトップクラスの論文を掲載。
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。

目次

癌と化学療法 TOPへ

--セット売り--

【特集】がん患者の栄養管理
【Current Organ Topics】Liver, Pancreas, Biliary Tract Cancer肝・胆・膵 癌
【原著】進行・再発乳癌に対するティーエスワン単独療法の有用性および安全性 他3本



--掲載全論文--

【特集】がん患者の栄養管理

化学療法時の食欲低下と対策…辻村 秀樹ほか

がん患者の経腸栄養…鈴 木  裕

中心静脈栄養とCVポートの有効性…鷲澤 尚宏ほか

がん患者のための食事レシピ―特に味覚異常のために―…久保田芳郎ほか


【Current Organ Topics】Liver, Pancreas, Biliary Tract Cancer肝・胆・膵 癌

総括…宮 崎  勝

Ⅰ. 血管内腫瘍栓を伴った進行肝癌の外科切除…國土 貴嗣ほか

Ⅱ. 進行肝門部領域胆管癌に対する血管合併切除の現状…江畑 智希ほか

Ⅲ. 局所進行膵癌に対する血管合併切除の意義…吉富 秀幸ほか


【原著】

進行・再発乳癌に対するティーエスワン単独療法の有用性および安全性…山 本  豊ほか

Modified Administration Schedule of Docetaxel, Cisplatin, and Fluorouracil for Advanced or Recurrent Gastric Cancer with Gastrointestinal Stenosis…武 藤  理ほか

切除不能進行再発大腸癌患者におけるレゴラフェニブの忍容性と有用性…田 中  彰ほか


【症例】

化学療法が奏効した気胸合併超高齢者4期肺腺癌の1例…宮原 栄治ほか

肝動注療法でCRとなった5年後に再燃した単発性肝転移を切除し長期生存が得られたS状結腸癌多発肝転移の1例…大澤 高陽ほか1241

孤立性脳転移による左不全麻痺により発症した大腸癌の1例…後 藤  啓ほか

MRI拡散強調画像によりカペシタビン関連白質脳症の早期診断が可能であった1例…下山 ライほか


【薬事】

乳癌患者に対するホスアプレピタントおよびエピルビシン塩酸塩投与による血管痛に対するデキサメタゾンの効果…亀田 慶太ほか


【特別寄稿】第35回 癌免疫外科研究会

進行再発癌に対する免疫療法・温熱療法の有効性(癌種別,再発形式による検討)…武 田  力ほか

高齢者切除不能胃癌に対するS-1/Lentinan併用療法の免疫能評価…福 地  稔ほか

非浸潤性乳管癌と浸潤性乳管癌におけるCD147の発現差異について…長島 沙樹ほか

胃癌癌性腹膜炎患者における腹腔内マクロファージの検討…山口 貴久ほか

大腸癌手術における小野寺式栄養指数とModified Glasgow Prognostic Score(mGPS)の意義…佐川まさのほか

進行再発大腸癌に対する7種ペプチドワクチン+UFT/LV併用療法による臨床試験…井上 啓介ほか

進行癌313例に対するWT1/MUC-1パルス樹状細胞がんワクチン療法の有用性の検討…加藤 洋一

進行再発頭頸部癌に対する免疫療法・温熱療法の有効性(74例の検討)…武 田  和ほか

Aromatase Inhibitor耐性の乳癌再発症例におけるToremifeneの治療効果とIndoleamine 2,3-Dioxygenaseの発現について…櫻井 健一ほか

進行・再発乳癌を対象としたPaclitaxel・Bevacizumabの使用経験…鈴木 周平ほか

化学療法中の癌患者における全身倦怠感に対するレボカルニチン塩化物の使用経験…柳川 憲一ほか

進行再発卵巣癌および進行再発子宮悪性腫瘍に対する免疫療法・温熱療法の有効性(229例の検討)…中村 華奈ほか

腹腔洗浄細胞診陽性進行膵癌に対して根治切除後術後補助療法としてTS-1+WT1ペプチド樹状細胞ワクチン療法を施行した1例…橋本 和彦ほか

食道癌手術における術前栄養スクリーニングの現状と評価…島 川  武ほか

乳癌局所再発症例と遠隔転移症例のIndoleamine 2,3-Dioxygenaseの発現について…櫻井 健一ほか

化学療法を施行したStageⅣ大腸癌症例の予後予測因子としての顆粒球・リンパ球比の意義…小野澤寿志ほか

StageⅣ胃癌における予後予測因子の検討…鈴木 興秀ほか

Stage Ⅳ胃癌化学療法施行中に胃穿孔を来した1例…奥野 倫久ほか

HER2陽性StageⅣ胃癌に対するTrastuzumab併用化学療法の治療経験…青松 直撥ほか

このページの先頭へ