現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


子宮癌

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
11373_13
著者:
井坂 惠一、加藤 利奈、伊東 宏絵
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2014年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.11MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Uterine Cancer

Summary
 It is thought that robotic surgery is highly useful for uterine malignant tumor such as endometrial cancer and cervical cancer. It is nothing but that robotic surgery enables us the correct and delicate movement of forceps, which is necessary for operative procedures at the deep and narrow space in the pelvic cavity and the perivascular lymphadenectomy. By our experience, significant reduction of blood loss and shortening of the hospital stay were accepted in the cases of endometrial cancer and cervical cancer.
 At present the robotic surgery in uterine cancer in Japan lags far behind the USA In order not to miss the trend in the world, it is required for the robotic surgery of uterine cancer to spread widely in Japan from now on. For this purpose, it is necessary to accumulate cases on the assumption that advanced medical care and also insurance adaptation.

要旨
 ロボット手術は,子宮体がんや子宮頸癌などの子宮悪性腫瘍に対して有用性が高いと考えられる。これは,ロボット手術が深くて狭い骨盤腔の手術操作や,血管周囲のリンパ節郭清に必要な正確で繊細な鉗子の動きを可能にすることに他ならない。われわれの経験でも,子宮体がんおよび子宮頸癌の症例において著明な出血量の減量と入院日数の短縮が認められた。
 本邦における婦人科悪性腫瘍に対するロボット手術の現状は,米国に比べ大きく遅れをとっているのは否めない。今後,世界の趨勢に乗り遅れないためにも子宮悪性腫瘍に対する普及の拡大が望まれる。このためには,先進医療そして保険収載を見据えた症例の蓄積が必要であろう。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 41巻11号 2014年11月号トップへ

【特集】癌に対するロボット手術の現況

▶子 宮 癌…井坂 惠一ほか

このページの先頭へ