内容紹介
目次
--掲載全論文--
【特集1】遠隔画像診断2014~目指すべき「遠隔読影」はどこにあるのか~
企画:加納裕士(セントメディカル・アソシエイツLLC)
▶序文
加納裕士(セントメディカル・アソシエイツLLC)
石垣武男(名古屋城北放射線科クリニック)
▶イリモトメディカル画像セミナーについて
~遠隔画像診断会社の教育活動~
煎本正博(イリモトメディカル)
川村洋一(ループス)
▶企業型遠隔画像診断会社の果たすべき役割
~遠隔画像診断の社会的地位確立のために~
服部慎一郎(ネットホスピタル)
堀川雅弘(クオリティラドIVR/Dotter Interventional Institute)
加納裕士(セントメディカル・アソシエイツLLC)
【Special Session for Teleradiology 2014】
河上 聡(京都プロメド)
伊藤博敏(イメージ・コミュニケーション)
加納裕士(セントメディカル・アソシエイツLLC)
【特集2】高精度放射線治療における呼吸性移動対策のコツとピットフォール
企画:大西 洋(山梨大学)
▶序文
大西 洋(山梨大学)
宮本直樹(北海道大学) ほか
塩見浩也(大阪大学) ほか
植木奈美(京都大学) ほか
▶AbchesとElekta Synergy IGRT機能を用いた呼吸停止下照射
髙仲 強(金沢大学附属病院) ほか
五味光太郎(諏訪赤十字病院) ほか
本間経康(東北大学) ほか
【新連載】
▶Kaleidoscope
~千変万化の医療をひもとく 第1回
山下 洋(医学ライター)
【連載】
堀川雅弘(Dotter Interventional Institute/クオリティラドIVR)
▶乳房トモシンセシスのKEY NOTE 第4回
乳房トモシンセシスの現状と将来展望について
植松孝悦(静岡がんセンター)
【RadLink】
横山博一(日本医療大学専門学校日本福祉看護・診療放射線学院)