内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】新しい分子標的治療薬による治療戦略
【Current Organ Topics】Genitourinary Tumor泌尿器系腫瘍
【原著】進行胃癌に対する多次化学療法後XP療法の施行経験 他4本
--掲載全論文--
【総説】
▶Field CancerizationとField Therapy―イミキモドによる日光角化症治療―…出月 健夫
【特集】新しい分子標的治療薬による治療戦略
▶大腸がんに対する新しい分子標的薬(レゴラフェニブとアフリバセプト)…加藤 俊介
▶HER2陽性乳癌に対する新しい分子標的薬(T-DM1とPertuzumab)…野口 瑛美ほか
▶消化管間質腫瘍に対する新しい分子標的薬(Regorafenib他)…内藤 陽一ほか
▶腎癌に対する新しい分子標的薬(AXIS trial)…大園誠一郎ほか
▶前立腺癌による新しい分子標的薬―AbirateroneおよびMDV3100に関する第Ⅲ相試験結果―…赤座 英之
【Current Organ Topics】Genitourinary Tumor泌尿器系腫瘍
▶Ⅳ. 精巣腫瘍におけるトピック: StageⅠ精巣腫瘍に対する治療方針…西村 和郎
【原著】
▶進行胃癌に対する多次化学療法後XP療法の施行経験…西川 和宏ほか
▶一般病院における進行・再発胃癌症例に対するHER2検査の検討―院内検査と外注検査との比較―…木 村 豊ほか
▶進行再発大腸癌に対するPanitumumabの使用経験…石 井 要ほか
▶切除不能進行・再発大腸癌に対するBevacizumab併用化学療法の治療成績…渡邉 貴紀ほか
▶Pemetrexedの発疹予防に対するSteroidの有効性に関する検討…石 川 寛ほか
【症例】
▶Gefitinibによる肝障害に対し低用量Erlotinib治療が有効であったEGFR変異陽性肺腺癌の1例…北出 紘規ほか
▶S-1単剤療法が著効し長期に臨床的CRが継続している根治切除不能食道胃接合部癌の1例…嶋田 昌彦ほか
▶S-1/CDDP療法が有効であった胃癌による癌性心膜炎の1例…久賀 祥男ほか
▶S-1+Low-Dose CDDP療法にて組織学的CRとなり根治切除が可能となった肝転移合併進行胃癌の1例…竹 吉 泉ほか
▶胃癌異時性肝転移に対して2回の肝切除を施行し長期間無再発生存中の1例…幕内 梨恵ほか
▶集学的治療により長期生存中である若年発症の大腸癌多発肝転移の1例…久保 秀文ほか
▶XELOX+Bevacizumab療法と放射線療法により治癒切除し得た腹膜播種陽性直腸S状部癌の1例…石田真奈子ほか
▶FOLFOX4/Bevacizumab療法中にストーマ腸管潰瘍を認めた再発直腸癌の1例…奥谷 浩一ほか
▶心筋梗塞発症後にXELOX療法にて病勢をコントロールできた進行直腸癌の1例…奥村 憲二ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。