現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


愛媛県におけるがん対策推進計画 松山赤十字病院のがん対策推進について―「がん診療推進室」の現状―

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
10654_13
著者:
藤井 元広
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2013年
ページ数:
7ペ-ジ
ファイル容量:
1.35MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Promotion Plan for the Promotion of Cancer: Coping Measures at Matsuyama Red Cross Hospital in Ehime Prefecture―The Current State of Affairs at the Hospital's Cancer Treatment Promotion Office

Summary
 Recent cancer control strategies in Japan have been aimed at lowering morbidity and mortality rates, based on the Third-term Comprehensive 10-year Strategy for Cancer Control initiated by the Japanese government. In April 2007, the Cancer Control Basic Law was promulgated to necessitate promotion of cancer control by national and local authorities. In June 2007, the Japanese Health Ministry released a plan for the promotion of measures to cope with cancer. The cancer control measures adopted by the Matsuyama Red Cross Hospital(MRCH)in Ehime Prefecture were as follows:
 ・Progress in the promotion of measures to cope with cancer in Ehime, including a review of 2012, problems with new treatment methods for childhood cancer, employment of cancer patients, and promotion of home care.
 ・Cancer treatment measures adopted by MRCH as a hub medical institution for the past 5 years.
 ・The distinctive efforts of the intensive professionals team at the Cancer Treatment Promotion Office for cancer treatment at MRCH, and its work on cancer care from the 4 perspectives of the balanced scorecard in accordance with the basic policy of MRCH.

要旨
 わが国の最近のがん対策は,「第3次対がん10か年総合戦略」に基づき,がんの罹患率と死亡率の低下をめざして推進された。2007年4月に国,地方自治体に「がん対策」の推進を義務付ける「がん対策基本法」を公布し,同年6月に「がん対策推進基本計画」の概要が厚生労働省から公表された。愛媛県,松山赤十字病院のがん対策について下記のように報告した。
  ・愛媛県のがん対策推進の進捗状態を報告した。2012年に見直しと,新しい取り組みである小児がん,がん患者の就労の問題,在宅医療の推進などについて報告した。
  ・松山赤十字病院のがん診療連携拠点病院の取り組みについて,5年間の経緯を報告した。
  ・松山赤十字病院のがん医療として,ニュータイプの「がん診療推進室」の集約的多職種のチーム活動について報告した。「がん診療推進室」は,病院の基本方針のBSCに則った四つの視点からみたがん医療に取り組んでいることを報告した。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 40巻5号 2013年5月号トップへ

【特集】新しいがん対策推進計画
▶愛媛県におけるがん対策推進計画 松山赤十字病院のがん対策推進について―「がん診療推進室」の現状― 藤井 元広
このページの先頭へ