現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


エクソン19とT790Mを有したがゲフィチニブ・エルロチニブにより初回・二次治療ともに奏効した肺腺癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
10773_13
著者:
田中 秀典、岡本 隆司、晋山 真実、松村佐恵子、藤井 達夫
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2013年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.85MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Lung Adenocarcinoma wtih Exon19 and T790M Mutations in EGFR Having Good Response to Erlotinib after Gefitinib Treatment Failure

Summary
 A 83-year-old woman was referred to our hospital due to an abnormal shadow in the right lower lung field and pleural effusion on chest X-ray. Cytology of the pleural fluid showed adenocarcinoma. EGFR sequencing showed exon19 and T790M mutations. Gefitinib was prescribed as first-line treatment for stage Ⅳ(pulmonary metastasis)lung adenocarcinoma from March 2011. The response to the treatment was improved pleural effusion and shrunken tumors. She showed recurrence 13 months after administration of gefitinib. Erlotinib was given as second-line treatment from May 2012. She showed good response with shrinkage of the pulmonary metastases, and was alive with no sign of recurrence for 3 months after administration of erlotinib.

要旨
 症例は83歳,女性。胸部X線で右下葉に腫瘤陰影と胸水を認めた。胸水細胞診より肺腺癌(Stage Ⅳ多発肺内転移)と診断し,EGFR遺伝子変異はエクソン19欠失変異とT790Mの両者を認めた。2011年3月より初回治療として,ゲフィチニブの投与を行った。胸水の減量と腫瘍マーカーの改善を認め,13か月の投与を行った。その後胸水の増量と肺内転移の増悪を認め,2012年5月からエルロチニブに変更した。変更後,肺内転移の縮小を認め現在も投与継続中である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 40巻8号 2013年8月号トップへ

【症例】

▶エクソン19とT790Mを有したがゲフィチニブ・エルロチニブにより初回・二次治療ともに奏効した肺腺癌の1例 田中 秀典ほか

このページの先頭へ