現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


がん治療とリハビリテーション

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
10790_13
著者:
田沼 明
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2013年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
1.05MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Rehabilitation for Cancer Patients

Summary
 In Japan, the number of patients with cancer is increasing drastically with the increase in number of elderly people. Therefore, recently, the necessity of rehabilitation for cancer patients has been realized. Cancer rehabilitation can be classified as preventive, restorative, supportive, or palliative and is administered according to the degree of cancer progression. Rehabilitation is of great significance even for patients with progressive cancer as it helps maintain their quality of life. Various forms of impairment, disability, and handicap are associated with cancer rehabilitation. Examples of impairments that cancer patients experience are hemiplegia and higher brain dysfunction in brain tumor cases, paraplegia and quadriplegia in spinal or spinal cord tumor cases, neuropathy and radiculopathy in cases of tumor invasion, complications after surgery, peripheral neuropathy after chemotherapy, and dysphagia after radiotherapy. It is important to evaluate these impairments and the risks associated with rehabilitation.

要旨
 超高齢化社会となったわが国においてがん罹患者数およびがん生存者は年々増加しており,がん患者に対するリハビリテーションの必要性も増している。がんのリハビリテーションにはその病期に応じて予防的,回復的,維持的,緩和的の四つの段階がある。進行したがん患者に対してもQOL維持のためのリハビリテーションの適応がある。
 がんによる障害の例としては,脳腫瘍(脳転移)に伴う片麻痺・高次脳機能障害,脊髄・脊椎腫瘍(脊髄・脊椎転移)に伴う四肢麻痺・対麻痺,腫瘍の直接浸潤による神経障害,外科治療後の合併症,化学療法後の末梢神経障害,放射線療法後の嚥下障害などがあげられる。障害やリハビリテーションに伴うリスクを的確に把握することが重要である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 40巻9号 2013年9月号トップへ

【総説】

▶がん治療とリハビリテーション 田 沼  明

このページの先頭へ