現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


直腸癌術後10年を経て発症した局所再発に対して治癒切除を施行した1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
10925_13
著者:
西江 尚貴、稲田 涼、母里 淑子、近藤 喜太、宇野 太、永坂 岳司、藤原 俊
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2013年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
2.53MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Local Recurrence of Rectal Carcinoma 10 Years after Initial Surgery

Summary
 Here, we report an extremely rare case of local recurrence of rectal cancer 10 years after initial tumor resection. A 53-year-old man underwent abdominoperineal resection for advanced rectal cancer at a local hospital. The tumor was graded as pStageⅡ(pA, pN0, pH0, pP0, pM0, curA)as per the Japanese Classification of Colorectal Carcinoma, seventh edition, and diagnosed as a moderately differentiated adenocarcinoma on histopathological examination. Subsequently, the patient received adjuvant chemotherapy for 5 years. Although the patient lived without any recurrences after adjuvant chemotherapy, unfortunately, blood examination showed a high carcinoembryonic antigen(CEA)level 10 years after the initial surgical treatment. Computed tomography(CT)and positron emission tomography(PET)/CT revealed a perineal tumor, 40 mm in size, without other distant metastases. On diagnosis of local recurrence of rectal cancer, the patient underwent surgical tumor resection at Okayama University Hospital. The tumor was determined to be a well- to moderately differentiated adenocarcinoma by histopathological examination, suggesting local recurrence of the primary rectal adenocarcinoma. Moreover, the radial margin was free of cancer. The patient is now doing well without any re-recurrence 30 months after the second surgical treatment, without any adjuvant chemotherapy.

要旨
 直腸癌術後の局所再発は比較的頻度の高い再発形式ではあるが,ほとんどが5年以内に再発を来す。今回われわれは,初回手術より10年を経て局所再発した直腸癌症例を経験したので報告する。症例は60歳台,男性。2000年に他院で下部直腸癌に対して腹会陰式直腸切断術を施行。病理組織学的診断は中分化腺癌で,Rb,A,ly2,v2,N0,H0,P0,M0,StageⅡ,curAであった。術後補助化学療法後,経過観察していたが2010年にCEAの上昇を認め,PET-CTにて骨盤内に異常集積を伴う長径40 mmの腫瘍を指摘。局所再発の診断で,再発病変に対して経会陰的に摘出術を施行。病理組織学的診断は中分化腺癌で,初回手術後の再発を示唆するものであり,切除断端は陰性であった。自験例では,再発巣切除後,補助化学療法を行うことなく2年6か月経過した現在も無再発生存中である。直腸癌術後の局所再発は比較的頻度が高く,その多くは術後3年以内に再発を来す。自験例のように,初回手術から10年以上を経て局所再発を来す症例は非常にまれであり,その腫瘍の悪性度は低いものと推測される。このような症例に対しては,切除可能であるならば積極的に外科的治療を行うことが望ましいと考えられる。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 40巻13号 2013年12月号トップへ

【症例】

▶直腸癌術後10年を経て発症した局所再発に対して治癒切除を施行した1例 西江尚貴ほか

このページの先頭へ