現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


パニツムマブの単独療法導入が奏効した門脈内腫瘍栓合併直腸癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
12203_13
著者:
高原 文治、美馬 惇、佐々木清美、美馬 一正
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2015年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
5.17MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Rectal Cancer with Portal Vein Tumor Thrombosis Successfully Treated with First-Line Panitumumab Monotherapy

Summary
 The patient was a 66-year-old man with progressive rectal cancer and portal vein tumor thrombosis near the porta hepatis. A subileus further complicated the situation. Therefore, an abdominoperineal resection was performed. As the KRAS gene was the wild-type gene, we administered panitumumab monotherapy every 2 weeks after the operation. Two months after the operation, the tumor marker levels were normal and the tumor size was reduced. Hence, oral capecitabine, with 1-week administration followed by 1-week of rest, was added to the therapy. In the 12 months after the operation, panitumumab was stopped once, and treatment with capecitabine alone was continued in the same schedule. As of 26 months, the disease showed a partial response using capecitabine alone. We report our experience of a case of rectal cancer with portal vein tumor thrombosis that was successfully treated with panitumumab.

要旨
 症例は66歳,男性。肝門部に及ぶ門脈内腫瘍栓を合併した進行直腸癌であったが,サブイレウスを来していたため,腹会陰式直腸切除術を施行した。KRAS遺伝子野生型であり,術後パニツムマブ単剤にて治療を開始した。2か月後に腫瘍マーカーが正常化し腫瘍縮小効果がみられていたため,補助的にカペシタビンを併用し,12か月でパニツムマブをいったん休止した。26か月現在,カペシタビンのみを継続しPRで経過している。一般に予後不良とされる門脈内腫瘍栓に対して,パニツムマブ単剤投与が著効した1例を経験した。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 42巻7号 2015年7月号トップへ

【症例】

▶パニツムマブの単独療法導入が奏効した門脈内腫瘍栓合併直腸癌の1例…高原 文治ほか

このページの先頭へ