現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


妊娠合併子宮頸癌ⅠB期の管理

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
12270_13
著者:
鈴木 一弘,新保 暁子,坂堂美央子,廣村 勝彦,水野 公雄
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2015年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
5.18MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Management of Cervical Cancer StageⅠB during Pregnancy

Summary
 Management and treatment of stageⅠB1 cervical cancer during pregnancy depends on the estimated gestational age and personal desires. We report 4 cases of stageⅠB1 cervical cancer during pregnancy that were treated differently. Case 1: A 29-year-old woman, primipara, visited our hospital at 7 weeks' gestation. She was diagnosed with a stageⅠB1 cervical cancer by using conization at 12 weeks' gestation. She strongly desired childbirth and therefore was treated at 29 weeks' gestation with a simultaneous cesarean section and radical surgery. Case 2: A 26-year-old woman, para 1, was diagnosed with stageⅠB1 cervical cancer at 23 weeks' gestation. She was treated at 28 weeks' gestation with a simultaneous cesarean section and radical surgery. Case 3: A 36-year-old woman, para 7, at 18 weeks' gestation, visited our hospital because of a stageⅠA cervical cancer. She chose to undergo abortion and radical surgery, which were performed simultaneously at 21 weeks' gestation. After the surgery, she was diagnosed with a stageⅠB1 cervical cancer pathologically. Case 4: A 33-year-old woman, para 2, was diagnosed with a stageⅠB2 cervical cancer at 30 weeks' gestation and was treated with a simultaneous cesarean section and radical surgery at 31 weeks' gestation.

要旨
 診断妊娠週数・患者の挙児希望から異なる対応を必要とした妊娠合併子宮頸癌ⅠB期4例を経験したので報告する。症例1: 29歳,未経産。妊娠7週に紹介され,妊娠12週に子宮頸部円錐切除術を施行した。子宮頸癌ⅠB1期と診断確定したが,患者の強い妊娠継続希望のため妊娠29週まで継続し,帝王切開同時広汎子宮全摘術を施行した。症例2: 26歳,1回経産。妊娠23週に紹介され,子宮頸癌ⅠB1期と診断した。妊娠期間を5週間延長し,妊娠28週に帝王切開同時広汎子宮全摘術を施行した。症例3: 36歳,7回経産。妊娠18週に子宮頸癌ⅠA期の疑いで紹介され,妊娠21週に人工妊娠中絶同時準広汎子宮全摘・骨盤リンパ節郭清術を施行し,術後の病理学的診断結果でⅠB1期と診断した。症例4: 33歳,2回経産。妊娠30週に紹介され,子宮頸癌ⅠB2期と診断した。妊娠31週に帝王切開同時広汎子宮全摘術を施行した。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 42巻9号 2015年9月号トップへ

【症例】

▶妊娠合併子宮頸癌ⅠB期の管理…鈴木 一弘ほか

このページの先頭へ