現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


S-1/Trastuzumab併用療法が著効した胃癌骨髄癌腫症の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
12478_13
著者:
妹尾 賢 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2015年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
1.74MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

HER2-Positive Advanced Gastric Cancer with Disseminated Intravascular Coagulation and Diffuse Bone Marrow Carcinomatosis Successfully Treated with S-1/Trastuzumab Chemotherapy―A Case Report

Summary
 Trastuzumab, a humanized monoclonal antibody against human epidermal growth factor receptor 2(HER2), has been proven to result in a survival benefit for the treatment of patients with HER2-positive advanced gastric cancer(AGC). However, data are lacking for the treatment of those with disseminated intravascular coagulation(DIC)and diffuse bone marrow carcinomatosis. A 77-year-old woman presented with back pain and fatigue since 2 months. Esophagogastroduodenoscopy showed a scirrhous lesion in the gastric corpus, which was biopsied and identified as signet-ring cell carcinoma with HER2 overexpression on immunohistochemistry. Laboratory testing, bone scintigraphy, and bone marrow biopsy were conducted, and she was diagnosed with HER2-positive AGC with DIC and diffuse bone marrow carcinomatosis. She underwent chemotherapy with the following regimen: oral administration of 80 mg/m2 S-1 for 2 weeks and 6 mg/kg trastuzumab infusion on day 6 every 3 weeks, which significantly improved the DIC. She was discharged from the hospital 73 days after admission and survived for 438 days after diagnosis. To the best of our knowledge, this is the first case report in which HER2-positive AGC complicated by DIC with diffuse bone marrow carcinomatosis was successfully treated with combined chemotherapy consisting of S-1 plus trastuzumab.

要旨
 症例は77歳,女性。背部痛を主訴に当科を受診した。上部消化管内視鏡検査で胃体部に4型病変を認め,生検で低分化型腺癌と診断された。human epidermal growth factor receptor 2(HER2)は陽性であった。骨シンチグラフィでは全身に多発性骨転移を示し,骨髄生検では腺癌細胞を多数認めた。また,血液検査ではdisseminated intravascular coagulation(DIC)が示唆された。以上より,胃癌骨髄癌腫症と診断した。血球減少が著しく進行したため,輸血・抗凝固療法を併用しながら,救命のために化学療法を開始した。S-1 80 mg/m2を14日間内服・7日間休薬,trastuzumab 6 mg/kg(初回のみ8 mg/kg)を3週に1回投与するS-1/trastuzumab併用療法を行ったところ,1コース終了の時点でDICを離脱でき,その後,約14か月の生存期間が得られた。この経験から,S-1/trastuzumab併用療法はHER2陽性胃癌骨髄癌腫症に対する有効な治療選択肢の一つと考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 42巻13号 2015年12月号トップへ

【症例】

▶S-1/Trastuzumab併用療法が著効した胃癌骨髄癌腫症の1例…妹 尾  賢ほか

このページの先頭へ