現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


医療ICTの取り組みとAI開発・実用化への課題

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
13522_13
著者:
井桁嘉一、土居篤博
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
3.56MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 医療ICTの発展に伴い医療情報利活用についての施策が進み、AIに対する議論が医療画像を取り巻く分野で活発になっている。JIRAでは医療ICTの産業としての発展を目指し、行政等への提言活動を行っているが、注力してきた医療ICTへの取り組みを振り返り、今後の医療産業分野での鍵としてのAIについて、積極的に活用していくための課題について示す。

 Artificial Intelligence (AI) is a big topic recently in medical imaging field, as medical ICT has advanced and surrounding regulations have been provided. JIRA (Japan Medical Imaging and Radiological Systems Industries Association) has contributed to medical ICT development including advocacy and recommendations to authorities.
 Based on our recent activities, some issues are discussed here to achieve active usage of AI as a key technology in medical industry in the future.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (8月号) 15巻 9号 トップへ

【特集1】AIで変わる医療~画像診断を中心に~

▶医療ICTの取り組みとAI開発・実用化への課題
井桁嘉一(医用画像システム部会)

このページの先頭へ