内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】がんにおける画像診断の進歩
【Current Organ Topics】Musculoskeletal Tumor骨・軟部 腫瘍
【原著】4型胃癌に対する術後補助化学療法S-1/CDDP療法の検討 他3本
--掲載全論文--
【総説】
▶医薬品の安全対策について―Risk Management Plan(RMP)の取り組み― 江崎 麻美ほか
【特集】がんにおける画像診断の進歩
▶CT,MRI,FDG-PETなどの画像診断機器によるがん治療の効果判定 遠藤 正浩ほか
▶新規蛍光プローブによるIn Vivo微小がん検出の実現 浦野 泰照
【Current Organ Topics】Musculoskeletal Tumor骨・軟部 腫瘍
▶Ⅰ.骨軟部腫瘍におけるmicroRNAの最新の知見と臨床応用への挑戦 藤原 智洋ほか
▶Ⅱ.悪性軟部腫瘍におけるシグナル伝達因子異常の病理学的研究 山元 英崇ほか
▶Ⅲ.骨・軟部腫瘍における新規分子標的治療薬の開発 上田 孝文
【原著】
▶4型胃癌に対する術後補助化学療法S-1/CDDP療法の検討 浅海 吉傑ほか
▶結腸癌術後補助化学療法におけるCapecitabine投与の忍容性について 松田 宙ほか
▶抗がん剤の剤型変更(液剤化)による有用性の検討 中村 久美ほか
【医事】
▶東日本大震災後のがん薬物療法における地域連携の試み 秋山 聖子ほか
【薬事】
▶外来がん化学療法室でのチーム医療における薬剤師の役割: 診察前患者面談の有用性評価 吉見 千明ほか
【調査】
▶Carboplatin併用化学療法時における悪心・嘔吐の発現に関する実態調査 百瀬 華子ほか
【症例】
▶アナストロゾールが有用であったER陽性乳癌局所再発の3例 稲荷 均ほか
▶進行腎癌に対するmTOR阻害剤療法が奏効した男性乳癌の1例 片山 和久ほか
▶放射線療法とシスプラチン+ペメトレキセート併用療法が奏効した晩期再発乳癌の1例 秋本 悦志ほか
▶G719XおよびT790MのEGFR遺伝子変異を有する髄膜癌腫症に対してエルロチニブが有効であった肺腺癌の1例 上遠野 健ほか
▶食道癌術前FP療法中に低Na血症による可逆性白質脳症を発症した1例 小林 美恵ほか
▶術前化学放射線療法が奏効し切除可能となったNo.7リンパ節転移を伴った食道胃接合部扁平上皮癌の1例 芳澤 淳一ほか
▶皮下埋め込み型中心静脈ポート関連の敗血症性肺塞栓症と考えられた1例 岡田 秀明ほか
▶FOLFIRI+Panitumumab療法が奏効し切除可能となった他臓器浸潤S状結腸癌の1例 堀岡 宏平ほか
▶カルボプラチンを含めた化学放射線療法にて長期寛解を得た臀部巨大扁平上皮癌の1例 三河 貴裕ほか
▶イマチニブ間欠投与によりMajor Molecular Responseを維持し得た慢性骨髄性白血病 宮下 和甫ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。