現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


剖検で肝内胆管癌による肺腫瘍塞栓症が明らかになった肺高血圧症の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
10630_13
著者:
中西大亮 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2013年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
2.49MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

An Autopsy of a Case of Pulmonary Hypertension Secondary to Pulmonary Embolization of Intrahepatic Cholangiocarcinoma

Summary
 A 70-year-old woman was admitted to our hospital for one month because of progressive dyspnea. Her medical history included an operation for hepatolithiasis at age 47. She was a current smoker. Chest CT revealed emphysematous change and honeycombing in the lung and bilateral subpleural opacifications. Cardiac ultrasound examination showed pulmonary hypertension. Treatments with antibiotics, corticosteroids and heparin were unsuccessful. Despite mechanical ventilation, she died of respiratory failure. Autopsy revealed that intrahepatic cholangiocarcinoma had spread via the hematogeneous route, formed multiple emboli into the pulmonary small arteries, and led to severe pulmonary hypertension and lung infarction.

要旨
 症例は70歳,女性。約1か月前より徐々に増強する呼吸困難を主訴に来院した。既往歴は47歳時胆石症の手術のみで,喫煙歴があった。CT画像上,気腫性変化と蜂巣肺に加えて両側胸膜直下に浸潤影が認められ,心臓超音波検査にて肺高血圧を認めた。抗生剤治療,ステロイド治療,抗凝固療法を行ったが奏効せず,呼吸不全が進行し人工呼吸管理となったが死亡した。剖検により肝内胆管癌が血行性に広がり,肺動脈枝内に多数の腫瘍塞栓を形成して,重篤な肺高血圧と肺梗塞を来していたことが判明した。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 40巻4号 2013年4月号トップへ

【症例】
▶剖検で肝内胆管癌による肺腫瘍塞栓症が明らかになった肺高血圧症の1例…中西 大亮ほか
このページの先頭へ