現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


Gemcitabine+Paclitaxel療法が奏効した乳癌術後胃結腸転移の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
12234_13
著者:
渡辺 基信,石橋 敦,前田 正光,近藤 匡,渡邊 宗章,臺 勇一,大河内信弘
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2015年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.22MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Gastrointestinal Metastases of Breast Cancer Effectively Treated with Gemcitabine and Paclitaxel Combination Chemotherapy

Summary
 A 55-year-old woman was admitted to our hospital complaining of constipation and abdominal distention. She had a history of right breast surgery for cancer at the age of 48 years. An abdominal CT scan revealed tumors at the antrum of the stomach and the ascending colon, and the tumor at the ascending colon caused obstruction of the colon. She was diagnosed with breast cancer recurrence and was administered combination chemotherapy consisting of gemcitabine and paclitaxel. Ileus improved after this treatment, and she was discharged from the hospital and was able to receive outpatient chemotherapy. After 8 months, she experienced symptoms of ileus again, and conservative treatment was considered impossible. Therefore, she underwent distal gastrectomy and right hemicolectomy. Histological and immunohistological analyses confirmed that the tumors were breast cancer metastases. Chemotherapy with gemcitabine and paclitaxel helped our patient to return to daily life and improved her prognosis.

要旨
 症例は55歳,女性。右乳癌手術7年後に腹部膨満が出現し外来受診した。腹部CT検査で胃腫瘤および上行結腸を狭窄する腫瘤を認め,乳癌術後胃結腸転移による腸閉塞と診断した。イレウス管留置による症状軽快の後,gemcitabine+paclitaxel(GT)療法を開始した。治療により腸閉塞症状は改善し,退院後外来化学療法を継続した。8か月後,腸閉塞症状を再発したため幽門側胃切除および右半結腸切除術を施行した。乳癌術後消化管転移による腸閉塞症状に対し9か月間の外来治療が可能であったことより,GT療法は乳癌術後胃結腸転移において有用な治療法と考えられる。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 42巻8号 2015年8月号トップへ

【症例】

▶Gemcitabine+Paclitaxel療法が奏効した乳癌術後胃結腸転移の1例…渡辺 基信ほか

このページの先頭へ