現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


LHRHアゴニストによる妊孕性維持は推奨されるか?POEM Studyの発表を受けて

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
12242_13
著者:
木村 光誠 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2015年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.88MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Is the LHRH Agonist Recommended for Fertility Preservation ?

Summary
 The POEMS reported an effect of goserelin for fertility preservation. The Clinical Practice Guideline for Breast Cancer by The Japanese Breast Cancer Society indicates that the use of the LHRH agonist(LHRHa)for preventing chemotherapy-induced early menopause is a grade C-1 recommendation, and its use for fertility preservation is a grade C-2 recommendation. Results from previous studies on the effects of LHRHa for fertility preservation have varied owing to differences in chemotherapy regimens, definitions of ovarian failure, and dosages of tamoxifen. In the POEMS, the primary endpoint of ovarian failure at 2 years was significantly lower, and the secondary endpoint of pregnancy outcomes was better in the combination group; however, precise interpretation is difficult because many cases were excluded. Currently, it is not necessary to revise The Clinical Practice Guideline; however, desirable results from future studies may allow the recommendation of a specific dosage of LHRHa for fertility preservation.

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 42巻8号 2015年8月号トップへ

【短報】

▶LHRHアゴニストによる妊孕性維持は推奨されるか?POEM Studyの発表を受けて…木村 光誠ほか

このページの先頭へ