現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


癌と化学療法 42巻2号 2015年2月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

商品コード:
11685_13
著者:
大嶋 野歩 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP

オススメ商品

癌と化学療法 42巻13号 2015年12月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】チーム医療のなかでの漢方薬の果たす役割

癌と化学療法 42巻11号 2015年11月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】骨転移の診療

癌と化学療法 42巻10号 2015年10月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】化学放射線療法の現況と展望

癌と化学療法 42巻9号 2015年9月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん研究―基礎と臨床の融合

癌と化学療法 42巻8号 2015年8月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】子どもからのがん予防

癌と化学療法 42巻7号 2015年7月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん患者のリハビリテーション

癌と化学療法 42巻6号 2015年6月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】甲状腺癌の治療戦略

癌と化学療法 42巻5号 2015年5月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】生活習慣からみたがん発生・予防

癌と化学療法 42巻4号 2015年4月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】Second-Line Therapyの進歩

癌と化学療法 42巻3号 2015年3月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がんサバイバーの妊孕性

癌と化学療法 42巻2号 2015年2月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】粒子線治療と薬物療法併用

癌と化学療法 42巻1号 2015年1月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】甲状腺癌の治療戦略


内容紹介

本誌編集委員会により厳重に審査された、 わが国のがん研究に関するトップクラスの論文を掲載。
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。

目次

癌と化学療法 TOPへ

--セット売り--

【特集】粒子線治療と薬物療法併用
【Current Organ Topics】Gynecologic Tumor婦人科腫瘍卵巣癌薬物療法の新たな潮流
【原著】進行非扁平上皮非小細胞肺癌に対するCisplatin+Pemetrexed併用療法の安全性および有効性の後方視的検討 他3本



--掲載全論文--

【総説】

iPS細胞技術と癌治療…大嶋 野歩ほか


【特集】粒子線治療と薬物療法併用

非小細胞肺癌における化学陽子線治療の現状と展望…仁保 誠治ほか

局所進行癌に対する化学療法を併用した陽子線治療成績と展望…石 川  仁ほか

炭素イオン線治療併用療法に関する基礎生物研究…今井 高志

前立腺癌に対する重粒子線治療―ホルモン療法の役割―…鈴木 和浩ほか


【Current Organ Topics】Gynecologic Tumor婦人科腫瘍卵巣癌薬物療法の新たな潮流

総括…藤原 恵一

Ⅰ. 総論―卵巣癌の分子生物学的特徴が与えるインパクト―…長谷川幸清

Ⅱ. High-Grade Serous,Endometrioid Carcinomaにおけるゲノムワイド解析と有効性が期待される分子標的治療薬の新展開…織田 克利

Ⅲ. Treatment of Ovarian Clear Cell Carcinoma…馬淵 誠士ほか

Ⅳ. Low-Grade Serous,Mucinous Carcinoma…中山健太郎ほか


【原著】

進行非扁平上皮非小細胞肺癌に対するCisplatin+Pemetrexed併用療法の安全性および有効性の後方視的検討…山口 哲平ほか

KRAS遺伝子野生型治癒切除不能大腸癌に対する二次治療以降の抗EGFR抗体薬単剤の検討…菅谷 明徳ほか

進行大腸癌に対するアジュバントCapecitabine+Oxaliplatin併用療法のFeasibility試験…真貝 竜史ほか

悪性腫瘍に伴う腹水へのトルバプタンの効果…三 橋  登ほか


【薬事】

リドカインを含有したポラプレジンク・アルギン酸ナトリウム含嗽液の製剤学的安定性の評価…名徳 倫明ほか

大腸癌抗癌剤化学療法時におけるホスアプレピタントの最適な投与方法の検討…四十物由香ほか


【症例】

急性骨髄性白血病転化時に皮下骨髄性肉腫を呈した本態性血小板血症の1例…黒田 裕行ほか

Capecitabine+CDDP療法が奏効し切除し得たStageⅣ進行胃癌の1例…藤川 善子ほか

進行胃癌化学療法中にRenal Salt-Wasting Syndrome(RSWS)を発症した1例…安原ひさ恵ほか

原発不明癌として治療を受けていた虫垂癌の1例…松 本  聖ほか

Regorafenib導入直後にStevens-Johnson症候群を来した進行再発大腸癌の1例…三原勇太郎ほか

集学的治療にて長期生存を得たKRAS遺伝子変異を伴う再発直腸癌の1例…渡邉 彩子ほか

S-1+Gemcitabine療法に手術を付加した集学的治療で5年生存している進行膵鉤部癌の1例…須納瀬 豊ほか

化学療法が奏効し両側気胸を合併した多形型悪性線維性組織球腫多発肺転移の1例…宮原 栄治ほか

二次化学療法により完全奏効が得られた後に急激に悪化した原発不明癌の症例…赤澤 結貴ほか

このページの先頭へ